GamePassおすすめタイトルとPC・XBOX対応情報まとめ

GamePassを利用して約2年

そろそろ結構な数のゲームを遊んだと思うので、ここに実際プレイした中から良かったものを紹介したいと思います(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

早速ですが最初にベストオブゲームパスTOP5から紹介します

TOP
Hi-Fi RUSH
PC/XBOX両機種対応

リズムに乗って爽快コンボ!

攻撃・防御・ジャンプなどすべての行動にリズムゲーム要素をプラスしたアクションゲーム

リズムに乗りながらボタンを押せばド派手なコンボを繰り出し、アメコミ調なキャラが軽口を飛ばす明るい雰囲気で、プレイ中は終始ノリノリで気楽に楽しめる作品でした🎸

TOP
Oriシリーズ
PC/XBOX両機種対応

幻想的で美しい2D世界を探索

攻撃というよりは探索やパズルをメインにした2Dアクションゲームで、マップにはトゲなどのダメージトラップが配置されていて歯ごたえのある難易度

見た目やゲーム性は違うけど、マリオのようにトライ&エラーで何度も挑戦したくなるような作品です👍

TOP
Ghostwire:Tokyo
PC/XBOX両機種対応

スタイリッシュ陰陽師イン渋谷

和ホラーと見せかけて渋谷を舞台にしたオープンワールド型のFPSゲームで、妖怪やお化けは出てくるものの、陰陽パワーでスタイリッシュに決めるアクションが爽快

恐怖演出は少なめだけどアプデで追加された学校は怖すぎ😇

TOP
Sunset Overdrive
PC/XBOX両機種対応

ヒャッハー系パルクールゾンビシューター

ゾンビ系でありながら明るく軽快な雰囲気で、ガードレールや電線をスライドしたり、ビルの壁や水の上まで走れちゃうおバカなノリのアクションが最高

頭からっぽにして遊びたい人はぜひ!🙌

TOP
Cassette Beasts
PCのみ対応(5月末にXBOX版発売)

モンスターに変身!合体!

ゲーム性はポケモンライクなインディーゲーム

謎の島に異世界転移した主人公と、島の住人である仲間たちと協力して謎を解き明かしていきます

戦闘システムは単なる弱点ゲーではなく、弱点属性では追加デバフを与えたり、得意属性では逆にバフを与えるなどテクニカルな戦闘は歯ごたえがあって面白い

なおCassette BeastsはMSファーストタイトルではありません
いつかゲームパスから外れる可能性があるので遊ぶならお早めに

自分が遊んだ中ではこれがベスト5

ですが、他にもおすすめしたいゲームがたくさんあります

ということでここからは、RPG・アクション・シミュレーションなど各ジャンルごとにおすすめタイトルを紹介していきたいと思います٩( ‘ω’ )و

PC・XBOX・両方対応かどうかも表記しておきますのでよければ参考にどうぞ

目次

RPG系

龍が如くシリーズ

PC
XBOX

龍が如くは日本のヤクザを題材にした作品

東京の歌舞伎町をモチーフにした「神室町」を舞台に、東京の一大ヤクザ組織「東城会」を中心にヤクザ同士の抗争と、人間ドラマを描いた物語となっています

ストーリーは多少突っ込みどころはあるものの、サスペンスのように事件の謎が次第に明かされていく展開は、まるでドラマや映画のように引き込まれる

ミニゲームやサブストーリーも魅力的

龍が如くは豊富なミニゲームも魅力のひとつ

バッティングセンター
ダーツ
ビリヤード
ボウリング
カラオケ
ミニ四駆
パチスロ
カジノ
賭場

シリーズによって多少異なりますが、健全なレジャー施設から裏社会っぽさ全開の施設まで様々な遊び場があります

遊び場だけではなく時には仕事をすることも

素潜り(龍が如く6)
キャバクラ経営(龍が如く0/極2)
ラーメン屋台(龍が如く5)
タクシー運転手(龍が如く5)
マタギ(龍が如く5)
草野球チーム(龍が如く6)

このような仕事をミニゲームとして遊べる

ミニゲームとしても結構おもしろくて、仕事をすることでゲーム内でお金やアイテムを得たり、サブストーリーに関わったりもするのでやりがいのある仕事となっています

メインストーリーはシリアスですが、サブストーリーはユニークな登場人物が多く、笑いあり涙ありの展開が本編のこってり感をうまく中和してくれます

結構こういったパロディネタもあります

中には有名人が本人役で出てくるサブストーリーなんかもあったりして、元ネタを知っているほどクスっと笑えるシーンが多い

またゲームの舞台は実在する日本の街となっています

舞台の中心になる「神室町」は新宿歌舞伎町、極2や0などで舞台となる「蒼天堀」は大阪の道頓堀がモチーフとなっていて、ただ街を歩いているだけでも観光気分が味わえる

うp主

3では那覇、5は札幌が舞台になってます

実在する店舗とタイアップしていて、ゲーム内でも有名チェーン店に行けたりと、これほどにリアルな日本の街並みを体験できるゲームは他にありません

ナンバリングPCXBOXおすすめ度
龍が如く0
龍が如く極
龍が如く極2
龍が如く3
龍が如く4
龍が如く5
龍が如く6
龍が如く7
龍が如く7外伝
ゲームパス対応表(2023/12現在)

おすすめは極・極2・0・7・7外伝です

時系列的には0→極→極2→3→4→5→6→7という流れですが、0は極のネタバレが含まれるため、まずは極からプレイするのが良いと思います

7だけドラクエなどのようなターン制のコマンド選択型RPGなのでプレイする際はご注意ください

ゲーム的には新しいものほど洗練されているので、7外伝・極2・7など新しいものから遊んでも大丈夫なのでぜひ遊んでみてください٩( ‘ω’ )و

ペルソナシリーズ

PC
XBOX

ペルソナは日本を舞台にしたジュブナイルRPG

普通の高校生が事故や事件に巻き込まれ、ペルソナという謎の能力に目覚めて事件を解決していく

ゲーム内で日付が進んでいき、学校に通って放課後には部活やアルバイト、仲間たちとのコミュを深めたりと、学生になってリア充生活を楽しめる作品となっています

シリーズごとの繋がりはかなり薄いのでどの作品から遊んでもOK

現在ゲームパスで遊べるのは3つ

  1. ペルソナ3ポータブル
    • 2024/1/4終了
  2. ペルソナ4ザ・ゴールデン
    • 2024/1/4終了
  3. ペルソナ5タクティカ

これに加えて2024年2月2日発売の「ペルソナ3リロード」が発売日初日から遊ぶことができます

ペルソナ3ポータブルはPSP専用ソフトとして発売されていたものをリマスターした作品で、ペルソナ3リロードはグラフィックなどを一新したリメイク作品です

ペルソナ3リロード

ペルソナ3ポータブル

ペルソナ3は「死」をテーマにした作品です

ペルソナ4やペルソナ5と比べるとかなり暗く、陰鬱とした物語となっているため、ペルソナ4・5をプレイ済みの方はちょっとギャップを感じるかもしれません

ですが個人的にペルソナ3が一番感動した作品でした

ペルソナ4ザ・ゴールデン

ペルソナ4は「真実」をテーマにした作品

シリーズの中でもかなりポップで明るい作風になっていて、夏休みには原付バイクで海に行ったり、夏祭りに行ったり、文化祭やクリスマスなどリア充なイベントが盛りだくさん

そんな明るい雰囲気とは裏腹にストーリーはかなり暗い

身近で人が死ぬ事件が多発し、ペルソナ3よりも死が近いまである物語となっていて、事件の謎を追うサスペンス的なおもしろさもある作品です

ペルソナ5タクティカ

ペルソナ5のスピンオフ作品

スパロボやファイアーエムブレムなどのようなシミュレーションRPG形式で、マス目状のマップを移動しながら範囲内の敵を攻撃し戦略的に戦うシステム

クリア時間は約40時間ほどと、ペルソナシリーズとしては短めの作品なので、ちょっとずつ気楽にプレイするのもヨシ

アサシンクリード

PC
XBOX

アサシンクリードは歴史を舞台にしたオープンワールドアクションRPG

現在ゲームパス対応タイトルは3つ

  1. ACオリジンズ
  2. ACオデッセイ
  3. ACヴァルハラ

広大なマップを自由にパルクールしながら、時に民衆に紛れ、時に屋根を伝って敵の視線をかいくぐり、ターゲットを暗殺するゲームとなっています

でもこのゲームの最大の良さは街並みや景観だと思います

アサシンクリードはシリーズ毎に舞台が異なります

  • オリジンズは古代エジプト
  • オデッセイは古代ギリシャ
  • ヴァルハラはヴァイキング時代

オリジンズとオデッセイは紀元前が舞台で、ピラミッドやアテネのアクロポリスなどの有名な観光名所が再現されていて、ただ街を歩いているだけで楽しい

グラフィックも数年前のゲームとは思えないぐらいキレイです

ディスカバリーモードでは戦うことなくゆっくり街を観光したり、歴史を学んだりすることもできるので、アクションが苦手な方も楽しめます

ヴァルハラは西暦800~1000年ごろのヴァイキング時代が舞台

従来のアサシンシリーズのように暗殺もできますが、ヴァイキングが主役ということで部隊を率いた戦闘と略奪、ちょっとした攻城戦などがあるのもヴァルハラの特徴

イングランドが主な舞台となるため、オデッセイのような船でのド派手な海戦はないものの、川沿いの集落を船で略奪しにいくヒャッハー感は唯一無二の体験でした

注意点としてはアサシンシリーズはどれもプレイ時間が長めです

メインストーリーをクリアするだけなら30~50時間ぐらいですが、広大なマップを観光しながら遊んでいるといつまでも遊べてしまうので、時間には注意して遊びましょう٩( ‘ω’ )و

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次