バトロワ– tag –
-
TN・VAパネルって大丈夫?TN・VA・IPS,量子ドット・有機ELの特性と違い
TNパネルって画質悪いって聞いたんだけど大丈夫? VAパネルって残像やばいんだよね? ゲーミングモニターを買おうと思って調べると、FPSならTN一択とか、とりあえずIPS選んどけば間違いないなど、いろんな情報を目にすると思います VAは残像がひどいTNは画... -
e-Sports/競技向けゲーミングモニターの評価指標
アボログ(当サイト)の評価指標について e-sports/競技向けモニターの評価付けの基準を解説します この評価はあくまで当サイト内のコンテンツに対するものとなりますが、ゲーミングモニター選びに困っている方がいましたら参考になれば幸いです 【esports/... -
モニターオタがおすすめする144Hzゲーミングモニター5選!
ゲーミングモニター買いたいけどどれがいいのかわからない そもそもゲーミングモニターってなにが良いの? ということで、今回はモニターオタのうp主が ゲーミングモニター買うとき基準にするポイントゲーミングモニターを使うメリット などについて解説し... -
FPSに最適なモニターのサイズと設置場所「4スタンス理論」
FPSは「実力・性能・環境」の3つのポイントがあります 今回はその中でも環境を重視した話なんですが、FPSではデスクやモニターの置き場所などの環境がとても重要なんですね 実は最適なモニターのサイズや置き場所は人によって違います デスクの手前側に置... -
【XL2546Kレビュー】最強の黒挿入DyAc+でエイム力13%アップ!?【PR】
240Hzにどれだけの効果があるのかDyAc+って良いって言うけど実際どう?FPS以外もゲームしたいんだけど... 今回はFPSゲーマーが口をそろえておすすめする伝説のモニター 「BenQ ZOWIE XL2546K」を1ヵ月間ガッツリ使い込んだ結果をお伝えしたいと思います!... -
XL2746K(S)とXL2546(K)の違いとどれが良いのか教える
FPS用になんか良いモニターないの? と聞かれたら、99割の確率でおすすめされるのがBenQ ZOWIE ゲーミングモニターって144Hzとか解像度などの大まかなスペック以外での判断が難しい その中でも特にややこしいのが型番違い 例えばZOWIEには「XL2746K」と「X... -
XL2411PとXL2411Kの違いと2411Kの方がおすすめな理由
XL2411PとXL2411Kどっちもオススメされてるけどどれがいいの? 今から買うなら「XL2411K」がおすすめ 理由は「XL2411K」は「XL2411P」の後継機にあたる製品だからです XL2411KはDyACという残像を減らす超すごい機能があるのでまさに上位互換 そもそもXL241... -
【Switch・PS4】テレビとゲーミングモニターどっちがいい?
ゲームに最適なのはゲーミングモニターというのが一般的です 理由はゲームに適した性能を持っているから 入力遅延応答速度(残像感) この機能というのは主に対戦ゲームに有効です 一方でRPGなどのソロで遊ぶゲームではそこまで重要な要素ではありません な... -
【PG259QN】あのVtuberも使ってる360Hzの実力とは
世界発の360Hzが出てはや1年 そろそろ評価も定まってきて結構よさげじゃね?と気になっている方もいるのではないでしょうか? とある情報筋によると、FPSガチ勢で名高い「獅白ぼたん」さんも360Hzモニターを使っているとかいないとか🙄😳... -
【ASUS TUF VG279QM】低遅延・低残像・高性能な黒挿入
ASUS TUF VG279QM... 2020年4月ごろ発売され、当時は「世界最速280Hzゲーミングモニター」としてFPSゲーマー大注目のメガトン級モニターでした しかし今ではもう360Hzどころか390Hzまで出ている始末...(。-`ω-)ンー 280Hzってどうなん? そう思いつつも調べ... -
【ASUS TUF VG28UQL1A】クセはあるけどコスパ最高
2021年11月26日ASUSから多数のゲーミングモニターが新発売となります その中でも個人的にイチオシなのが「ASUS TUF VG28UQL1A」 このモニター、4K×144Hzモニターの中でもコスパが良く、海外で最も人気が高い「GIGABYTE M28U」とほぼ変わらないスペックと価... -
【Acer PREDATOR XB323QK】正確な色で動画も作業もGOOD
Acerからまた新たに4K×144Hzモニターが発売 その名も「Acer PREDATOR XB323QK」!! このモニターは最大165Hzのリフレッシュレートと最速0.5msの応答速度が注目のモニター しかし、このモニターがヤバイのは色の正確さ モニターは色を正確に表示するために... -
【ASUS TUF VG249Q1A】144Hz・PS5/PS4対応のシンプルゲーミングモニター
2021年7月ごろASUSから発売されたVG249Q1A このモニター最近気づいたんですがなかなか良い PS5/PS4に対応Xbox series X|SにもOKセールで25,000円台の良コスパ FHDの144Hzモニターは各メーカーからたくさん出ているけど、ASUS TUFはシンプルながら硬派なデ... -
情弱ゲーマーがauひかりにして失敗した理由と3つの改善方法
この記事はこんな人に向けてます auひかりにしようか迷ってるauひかりにして遅さに困ってる他社に乗りかえを検討してるネット回線を速くしたい 必見! auひかりなのに遅い!!! と感じたのは、Xbox Game Passで調子乗ってゲームをダウンロードしまくって... -
脅威の360Hz!Acer Predator X25のススメ
360Hzはまだ早い ソフト側の対応やグラボの性能的にオーバースペック というのが現状の360Hzゲーミングモニターの立ち位置かと思います(。-`ω-)ンー 今240Hzのモニター使ってる人からするとわざわざ高い金だして買い替えるほどの大きな変化があるか?と考え... -
【XL2746K】BenQの240Hzモニターに新型が登場!旧型との違いとは
あのBenQ ZOWIEシリーズに新型が発売となりました その名も「BenQ ZOWIE XL2746K」 このモニターはプロゲーマーも愛用する「XL2546K」の新型で、非常に人気で高性能な240Hzゲーミングモニターです 従来のものとの変更点は画面サイズ XL2546Kは24.5インチで...