当サイトではリンクの一部に広告が含まれます(Amazon/楽天/Yahooなど)
FPS向け過ぎる超軽量無線マウス Logicool G Pro X Superlight
Logicool G Pro X Superlightの特徴
- スーパーウルトラ軽量63g
- しかもワイヤレス
- 左右対称型
ロジクールの人気ゲーミングマウス「G PRO X Wireless」の新型、「G PRO X SUPERLIGHT」が発売されます
- ブラックが2020年12月22日(火)
- ホワイトが2021年2月25日(木)に発売となり
ゲーミングマウス界に竜巻旋風脚が巻き起ころうとしているとか…していないとか…(; ・`д・´)ゴクリンコ
うp主
ついに超えちまうんだ…スピードの向こう側ってやつをよォ…!
不運と踊っちまう…なのです!
そんなやべぇマウスGPro X SUPERLIGHTはいったいどんな性能なのか、これまでのGProと何が違うのか
そして、このマウスは買いなのかどうかについてチラ裏っていきたいと思います( ー`дー´)キリッ
ポチって移動する目次
超超超軽量「G PRO X SUPERLIGHT」
G PROの時点ですでに軽かったマウスが、まさかのさらなる軽量化を図りウルトラスーパー軽量なマウスと化してしまいました
従来のG PROと変わったことはと言うと、
- もっと軽くなった
- センサー強化でさらに精細に
- バッテリーの最大時間がPU
- マウスソール増量
ただ軽くなっただけじゃないのです!
さらにこれまでのG PROは両利き用マウスで、マウスの表面がツルツルしていたので「グリップ感」にやや不評レビューも見かけられました
しかし新しいG PROでは形状はそのままに、グリップ感をアップさせるシートのようなものが同梱されていて、自分の好みの場所にシートを張り付けることでグリップ感を向上させることができます
これで手汗をかかない人もツルスベな悩みから解放されるのです!
Logicool G(ロジクール G)
¥15,921 (2021/08/02 20:51時点 | Amazon調べ)
従来のG PROとの比較表
スクロールできます
G PRO X | G PRO X SUPERLIGHT | |
高さ・幅・奥行き | 125mm×63.5mm×40mm | 125mm×63.5 mm×40mm |
重量 | 80 g | 63g |
センサー | HERO16K(HERO25Kに変更されるっぽい) | HERO25K |
解像度 | 100~25,600DPI | 100~25,400DPI |
最大加速 | 40G | 40G |
最大速度 | 400IPS | 400IPS |
バッテリー | ライティング有:48時間 なし:60時間 | 70時間 |
サイドボタン | 左2 右2 | 左2 |
変更点は赤字にしてる部分です
軽量化とバッテリー駆動は上の方でも触れましたが、ひそかにサイドボタンの変更もあってSuperlightの方は左サイドボタン2つのみとなるもよう
形はそのままだけど右利き用マウスとしてやってくみたいですねぇ
あと、センサーは従来のHERO16KからHERO25Kに変更されていますが、これはどうやら物理的にセンサーが変更になったというよりデータ上での更新みたいです
G HUBは、ゼロスムージング、フィルタリング、アクセラレーションにより、すべてのHERO 16KマウスをHERO 25Kに更新し、最大DPIを25,600に増加させます。
ロジクール公式サイト
この表記が間違いでなければ、従来のG PROも新しく買い替えることなくG HUBでHERO25Kにアップデートされるということ
G PROに限らずHERO16Kセンサーを使っているロジクールのマウスはすべて適応されるってことだと思いますので、今使ってるマウスもパワーアップしちゃいますね😳
さすがLOGI!そこにシビれるあこがれるゥ!なのです!
他社マウスとの比較
スクロールできます
G PRO X SUPERLIGHT | Viper Ultimate | Aerox 3 Wireless | |
高さ×幅×奥行き | 125㎜×63.5㎜×40㎜ | 126.7㎜×66.2㎜×37.8㎜ | 12.06㎜x6.71㎜x3.81㎜ |
重量 | 63g | 74g | 66g |
センサー | HERO25K | Razer Focus+ 20k | SteelSeries TrueMove Air |
解像度 | 100~25,400DPI | 20000DPI | 18,000CPI ※DPIと意味は同じ |
最大加速 | 40G | 50G | 40G |
最大速度 | 400IPS | 650IPS | 400IPS |
バッテリー | 70時間 | 70時間 | 80時間 |
値段 | ¥16,200 | ¥16,980 | ¥12,072 |
発売日 | 2020/12/20 | 2019/10/31 | 2020/12/10 |
他社マウスの軽量・無線マウスとの比較はこんな感じ
どれも甲乙つけがたいですが、それぞれの特徴を細かく見てみましょう
ざっくりまとめ
- G PROは軽い
- Viperは最大加速・速度に優れる
- Aerox3はバッテリーが長持ち
G PRO X SUPERLIGHT
G PRO X SUPERLIGHTの優れている点はやはり軽さ
軽さはゲーミングワイヤレスマウスの中でも最も軽く、無線なのに有線マウスにも引けを取らない軽さなのにハニカムデザインでもなく、従来のG PROと同じ形状なのがすごい
Viper Ultimate
Viper Ultimateはこの3つの中では一番重いけど、最大加速・最大速度共に最も高性能になってます
値段も一番高いですが、充電スタンドが付属されていてこれはRazerの他のワイヤレスマウスにも使える充電スタンドなのでお得感あります
SteelSeries Aerox 3 Wireless
SteelSeries Aerox 3 Wirelessはバッテリーの持ちがこの3つの中で最も長く価格が安い
ハニカムデザインなので穴が空いていますが、IP54規格の防水防塵機能を備えているため手汗やホコリなどによる故障のリスクは見た目ほど悪くないです
ハニカムデザインは好みがわかれるところだけど、若干サイズが小さめなので持ちやすそう
G PRO X SUPERLIGHTはどんな用途に向いてる?
まあ言わずもがなですがFPS特化なマウスですね
そもそも軽いマウスの利点と言えば
- 軽い方が疲れにくい
- 大きく動かすことに向いてる
- 持ち上げるのが楽
軽いマウスの利点って、軽いから大きく激しく動かすのに向いてて、マウスを持ち上げて動かすのが楽なところです
なので軽いマウスはどちらかというとローセンシで使う人に向いてるマウスだということ
FPSみたいなAIMで細かい動きが必要かつ、180度ターンするなど瞬時の動きが必要なケースは少ないので、ほぼFPS専用と言っても過言ではありません
TPSも良いけど、FPSに比べるとそこまで軽くなくていいかなという感じはある
G PRO X SUPERLIGHTぶっちゃけ買い?
G PRO X SUPERLIGHTは現在ワイヤレスマウスの中で最も軽いマウスとなっています
同時期に発売となる「steelseries AEROX 3 Wireless」もめちゃくちゃ軽くて66gとほぼ同じ軽さなのでどちらを選ぶか迷うところではありますが、ワイヤレスかつ軽量というのは相当強い(確信)
どちらを選ぶかは見た目で決めるのもアリです
G PRO X SUPERLIGHTは買いなのかどうかは人によるんですが
- ローセンシで使う人
- 軽ければ軽い方が良い人
- FPSをかなりやる人
これに当てはまる人はG PRO X SUPERLIGHTオススメです
ゲーミングマウスはたくさん種類があるけど、軽くて無線のマウスは希少なので検討してみてはいかがでしょうか( ´灬` )フォッフォッフォッ
それでは今回はこの辺で(・ω・)ノシ
Logicool G(ロジクール G)
¥15,921 (2021/08/02 20:51時点 | Amazon調べ)
お気軽にコメントください(´°v°)/ンピッ