【BUFFALO WSR-5400XE6 レビュー】快適ネットライフこれで勝つる!

当サイトではリンクの一部に広告が含まれます(Amazon/楽天/Yahooなど)

2023年8月に発売された「BUFFALO WSR-5400XE6」

このルーターは最新のWi-Fi6E対応となっていて、今までの2.4GHz/5GHzに加えて6GHzの帯域が使えるようになった新しいルーターです

一方で速さ自体はWi-Fi6と同じ

さらに言うとネットの速度は契約しているネット回線の影響が大きく、いくら良いルーターを使っても回線自体が遅いものだとその真価を発揮することができません

わん吉

車の最高速度が300㎞でもリミッターが付いてたら300㎞出ない

ですがWi-Fi6Eは速度だけがメリットではありません

Wi-Fi6Eでは6GHz帯のWi-Fiを利用することができ、6GHzは従来のWi-Fiに比べて混雑しづらく電波干渉が少ないため、快適でスムーズなネット環境が得られるようになったのです

さらにWi-Fi6以降では従来の2倍となる160Mbpsのチャンネル幅となっているので、4Kなど大容量の配信もより安定した視聴が可能となりました

にゃん吉

速さに加えてスムーズに安定した通信にパワーアップ

ただ現状6GHzに対応している機種はまだ少なめ

そもそもカタログスペックがいくらすごくても、実際に使ってみたらどうなのかはわかりません

そこで今回はBUFFALO WSR-5400XE6を使ってみてどうだったのか、このルーターがどう良いのかについてレビューしていきたいと思います٩( 'ω' )و

こちらは製品をご提供いただいてのレビューとなります

ポチって移動する目次

ルーター選びのポイントについて

まず最初にルーターの選び方について解説します🕵️‍♀️

ルーターを選ぶときのポイントは6つあります

  1. Wi-Fiの規格
  2. 通信速度
  3. アンテナの数
  4. チャンネル幅
  5. コア数
  6. メッシュWi-Fi

これが何に関係するかというと「ネットが速い(速度)」「通信が途切れにくい(安定性)」「家族でたくさん使っても遅くなりにくい(快適性)」などに関わる要素です

もうちょい詳しくまとめると💡

STEP
速度

①Wi-Fiの規格

スマホの回線に4Gと5GがあるようにWi-Fiにも規格があります

  • 2.4GHz
  • 5GHz
  • 6GHz

数字が大きいものほど速度が速く通信が安定

一方で数字が大きいほど障害物に弱く範囲が短くなるので、ルーターから遠いほど速度が遅く、通信が不安定になるというデメリットも

②通信速度(Mbps)

Wi-Fiの速度は「bps」という単位

bpsは「bit per second」の略で、1秒あたりに転送されるデータ容量を示します

1Kbps1000bps
1Mbps1000Kbps
1Gbps1000Mbps

速度はWi-Fiの規格の他にもルーター自体の性能でも違いがあって、価格が高いものほど速いものが多くなっています

STEP
安定性

①アンテナの数

ルーターのアンテナは電波の通り道を作りだすもの

この電波の通り道のことを「ストリーム」と言い、ストリーム数が多いものは通信が混雑しづらく、動画がカクついたり途中で止まったりすることが減ります

ただし受信側(スマホなどWi-Fiを使うデバイス)が対応しているストリーム数にも注意したいところ

②チャンネル幅

例えるならアンテナ数(ストリーム数)が道路の数で、チャンネル幅は車線の数です

同じ5GHzのWi-Fiでも80Mbpsと160Mbpsのものがあり、数字が大きいほどスムーズで安定した通信となります

STEP
快適性

①コア数

コア数はPCでいうところのCPUです

これはルーターの処理能力に関わる要素

複数のデバイスと接続する場合や、複窓で同時にいくつもYouTubeなどの動画や配信を視聴するときに止まったり、もたついたりすることが減ります

②メッシュWi-Fi

メッシュWi-Fiはルーター同士を連携させる機能

メッシュWi-Fiは有線LANでルーター同士をつなげることができ、距離が離れていても速度や安定性を保ったまま家中にWi-Fiの電波を張り巡らせることができます

これを踏まえてWSR-5400XE6がどうなのかというと、この機種はミドルクラスのルーターだと言えます

WSR-5400XE6の性能は以下の通りです

  • 最新のWi-Fi6Eで6GHzに対応
  • 通信速度2401Mbps
  • アンテナ数4本(2+2)
  • チャンネル幅160Mbps
  • コア数は非公表(たぶん2コア)
  • メッシュWi-Fi対応

ほとんどの人はこれ一台あれば数年OK👌

ハードな使い方にはもうちょい上の性能のものがいいですが、ライトな使い方だとこれぐらいで十分な性能となっています

うさ吉

仕事用というよりは日用という感じ

逆に言うと仕事用としては力不足かも🤔

というのもこの機種はアンテナ数が2.4GHz/5GHz/6GHzで各2本ずつです

1人で利用する分には問題なくても、家族がいるなど複数端末を同時にネットにつないで使う場合はアンテナ2本では足りない可能性があります

現状では6GHz対応のデバイスが少ないので、5GHzメインで使うことになると思います

そのため「WSR-5400XE6」は6GHzと5GHzと併用して使うことになり、結果的にアンテナ数の少なさがカバーされて、6GHz対応のデバイス持ちなら特に問題なく使えるのかなと思います

もん吉

逆に5GHzでしか使わない人は他のがいいかも

WSR-5400XE6の性能と特徴

では次にWSR-5400XE6の性能と特徴です

まずは性能からまとめて特徴をみていきましょう٩( 'ω' )و

WSR-5400XE6の性能

WI-FIの規格Wi-Fi6E(6GHz)
通信速度最大2401Mbps
アンテナ数6ストリーム(2+2)
チャンネル幅160Mbps
コア数未公表(たぶん2コア)
メッシュWi-Fi対応
スペック詳細
無線LANインターフェース伝送方式CCK、DSSS、OFDM、OFDMA、MIMO
周波数範囲(チャンネル)6GHz:
191~283ch(5955~6415MHz)
5GHz:
W52 36/40/44/48ch(5180~5240MHz)
W53 52/56/60/64ch(5260~5320MHz)
W56 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch(5500~5700MHz)
W56(新電波法対応) 144ch(5720MHz)
2.4GHz:
1~13ch(2412~2472MHz)
準拠規格(最大転送速度)6GHz:
IEEE 802.11ax:2401Mbps (160MHz 2x2)
5GHz:
IEEE 802.11ax:2401Mbps (160MHz 2x2)
IEEE 802.11ac:1733Mbps (160MHz 2x2)
IEEE 802.11n: 300Mbps (40MHz 2x2)
IEEE 802.11a: 54Mbps
2.4GHz:
IEEE 802.11ax: 573Mbps (40MHz 2x2)
IEEE 802.11n : 300Mbps (40MHz 2x2)
IEEE 802.11g : 54Mbps
IEEE 802.11b : 11Mbps
※表示の数値は理論上の最大値であり、実際の転送速度を示すものではありません。
セキュリティーWPA3 Personal
WPA2 Personal
WPA/WPA2 Personal
WPA2/WPA3 Personal
WEP(128-bit / 64-bit)
Any接続拒否
プライバシーセパレーター
MACアクセス制限(最大登録許可台数:64台)
アンテナ5GHz/2.4GHz共通アンテナ:2 本 無指向性
6GHz専用アンテナ:2 本 無指向性
アクセスモードインフラストラクチャーモード、中継機能
有線LANインターフェース伝送速度LANポート:
最大1Gbps(1G/100M/10Mbps)×3(AUTO-MDIX)
INTERNETポート:
最大2.5Gbps(2.5G/1G/100M/10Mbps)×1(AUTO-MDIX)
端子形状RJ-45型 8極
WAN側IP取得方法手動 / DHCP / PPPoE / DHCPv6-PD / IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)
セキュリティーステートフルパケットインスペクション(SPI)、パケットフィルタリング、VPNマルチパススルー(PPTP)
その他機能回線自動判別切替機能
ネット脅威ブロッカーネット脅威ブロッカー2 ベーシック
※後日対応予定
電源AC100V 50/60Hz
消費電力16.2W(最大)
外形寸法(幅×高さ×奥行)59×177×175mm
※本体のみ(突起部除く)
質量約650g
※本体のみ
動作保証環境温度 0〜40℃
湿度 10〜85%
保証期間1年間
RoHS基準値準拠
VCCI適合VCCI Class B
主な付属品スタンド、LANケーブル(カテゴリー5e:0.5m)、ACアダプター、取扱説明書、保証書
引用:BUFFALO公式

WSR-5400XE6の性能としてはこんな感じ💡

最新のWi-Fi6Eに対応していて、高速かつ安定性の高いルーターになっています

エントリークラスミドルクラスハイエンド
WI-FIの規格Wi-Fi5Wi-Fi6(5GHz)Wi-Fi6E
通信速度最大1733Mbps最大2401Mbps最大4804Mbps
アンテナ数4ストリーム8ストリーム12ストリーム
チャンネル幅80Mbps160Mbps160Mbps
コア数2コア3コア4コア
メッシュWi-Fi未対応対応対応

現状のルーターの性能をまとめると、WSR-5400XE6の性能は高いところと低いところが混在しているミドルクラスのルーターだと言えます

ここで気になるのが性能が低い部分のこと🤔

  • アンテナ数(ストリーム数)
    • 6(2+2+2)
  • コア+数
    • 未公表(たぶん2コア)

WSR-5400XE6は6ストリームの2コア

コア数は未公表ですが、3コア4コアなら売り文句として表記しないわけがないですし、今のルーターは最低でも2コアはあるのが普通なので2コアはあると思います

わん吉

シングルコアだと価格も3~4千円ぐらいが多い

問題は「これで快適なWi-Fiが使えるのか」です

これについては使い方にもよるので一概には言えませんが、大人数(4人以上)とかマルチタスク(複窓で配信観ながらオンラインゲーム)などをしなければ問題ないと思います

なぜならWi-Fi6にはOFDMAという技術が使われているからです

OFDMAは複数の端末を同時に通信できるようになる技術

これまでのWi-Fiでは待ち時間が発生していたのをコア数など性能でゴリ押ししていたのが、OFDMAによってスペックではなくシステムで最適化されたという感じ

そのためアンテナ数やコア数は高性能ではないけど問題はないと考えます

しかしあくまで使い方次第なので、普段の使い方や家族の多さなどを考慮して検討したいところ

にゃん吉

6GHzにこだわりなければWi-Fi6のやつが1万円ぐらいでお買い求めやすい

WSR-5400XE6の特徴

  1. 最新のWi-Fi6E対応
  2. 3つのWi-Fiを自動切換え
  3. ネットが速いIPv6対応
  4. メッシュWi-Fi対応
  5. 2.5GのINTERNETポート
  6. 有線LANポート×3

特徴としてはこんな感じ

これだとわかりにくいですが、簡単に言うと速くて便利でそこそこ使いやすいルーターです👍

注目のポイントは3つ

  • Wi-Fi6E(6GHz)対応
  • 強度の強い電波に自動切り替え
  • 有線接続でメッシュWi-Fiを強化

まず最新のWi-Fi6Eに対応していること

Wi-Fi6Eとは

Wi-Fi6Eは6GHzの帯域を使える新しい規格です

Wi-Fi6までは5GHzまでの帯域でしたが、新たに6GHzの帯域が利用できるようになったことで通信速度や安定性が向上し、帯域が増えたことで混雑を減らせるようになりました

https://www.buffalo.jp/topics/knowledge/detail/wifi6e.html

特に2.4GHzは電波が干渉しやすいのが難点でした

Bluetoothや電子レンジなどの家電も同じ2.4GHzの周波数なので、電波が干渉し速度の低下や接続が不安定になることが問題点としてあげられます

うさ吉

ワイヤレスのイヤホンやマウスなど干渉するものが多い

5GHzは家電やBluetoothの干渉がない分安定して速いです

しかし5GHzは障害物に弱く距離も2.4GHzよりも短い欠点を持ちます

さらにWi-Fiは隣近所など自宅のルーター以外からも飛んできますので、周囲で使われることが増えた結果混雑しやすくなったとかならなかったとか…🤔

そこで活躍するのが6GHz

6GHzはまだ新しく使われ始めたばかりで、なおかつ5GHzよりも電波の届く距離が短いため混線しづらくなっています

速度も理論上5GHzの1.4倍出ると言われていて、今後発売されるスマホは6GHz対応が増えてくると予想されるため、今新しくルーターを買い替えるならWi-Fi6E対応のものがおすすめです

もん吉

スマホ買い替えの予定があるならWi-Fi6Eにしておこう

強度の強い電波に自動で切替

WSR-5400XE6は2.4GHz/5GHz/6GHzの3つの帯域のWi-Fiを使うことができます

通常だと5GHzで接続したなら手動で切り替えない限りどんなに電波が悪くても5GHzで接続したままなのですが、このルーターには電波強度を察知して自動で切り替えてくれる機能を搭載

https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-5400xe6.html

例えばリビングから寝室に移動する場合

これまでは移動して電波が弱くなっていてもおかまいなしでWi-Fiを接続したままだったのが、WSR-5400XE6を使うことで自動で切替えてくれる

そのため部屋を移動したときにも通信が安定し、読み込みが遅くなったりすることがなく使いやすくなるというわけ

わん吉

ただ2.4GHzは遅いので本格的な対策はメッシュWi-Fiが必要

メッシュWi-Fiとは

ルーター同士を連携させて広範囲をカバーする技術

いわゆる中継器に近いもので、Wi-Fiの親ルーターから子ルーターに中継することで本来なら届かなかった範囲にまでWi-Fiを飛ばすことができるようになります

中継器と違うのはメッシュWi-Fiはルーター同士を有線LANで接続できること

これにより電波強度が弱まることなく、最大の力のまま子ルーターの方に中継することができるため、家中のどこでもWi-Fiの電波を弱めることなく使えるようになります

ただしメッシュWi-Fiは複数のルーターが必要です

もしメッシュWi-Fiを使いたいなら少なくとも2つ以上ルーターが必要になり、その分の価格や置き場所、ケーブルの整理などいろいろと面倒なこともあるのが欠点

にゃん吉

あとから足すこともできるので、家が広い人や家族住みの人などはぜひ

WSR-5400XE6を使ってみた感想

実際使ってみた感想としては、「最高速度は変わらなかったけど安定するようになった」という感じです

良い点と悪い点をまとめると

  • 良かった
    • 安定するようになった
    • 6GHzやメッシュWi-Fiは将来性あり
  • 良くなかった
    • 速さは変わらなかった
    • 有線LANポートが少ない

良かった点は安定性と将来性

最も良かった点は安定性

今まで使ってたルーターはたまにネットの読み込みが遅くなったり途切れたりすることがありましたが、YouTubeで配信を観たりアマプラなどで映画を観るときに、グルグルしたり自動画質にしてると低画質になっていたのが改善されました

それと将来性にも期待できます

今は6GHzは手元に対応しているデバイスがないので使えていませんが、今後6GHzに対応するスマホやタブレットが増えてくると思いますし、メッシュWi-Fiなどの拡張要素もあって長く使えそうなのも嬉しいところ

にゃん吉

あとたまにWi-Fiだとページが開けなくなったのが改善された

微妙だった点は速さとLANポートの数

ルーターを変えて速度の改善を期待される方も多いと思いますが、実はルーターの性能だけ良くなってもネットの速度は変わりません

というのもネット回線自体が遅いと意味ないからです

自分の場合はauひかりのマンションタイプを契約しているんですが、同じマンションタイプでも2種類あるんですね

  1. タイプV
  2. タイプG

auひかりではタイプVとタイプGの2種類あり、この2つは回線速度が違うものとなっています

  • タイプVは最大100Mbps
  • タイプGは最大664Mbps

ルーターの性能としては最大2401Mbpsでも、そもそもネット回線自体がこれに達しないことがあるため、ルーターの速度だけみて判断するのはNG

ネット回線は最大10Gbpsの契約プランもありますので、ネットの速度改善を目的にしているのなら、ルーターよりも先にネット回線の見直しから行いましょう

うさ吉

いくら6GHzだなんだと言っても結局契約している回線次第

あと個人的にはLANポートが少ないのも残念

WSR-5400XE6のLANポートは3つしかありません

  • PC
  • ゲーム機
  • Fire TV Stick

自分の環境ではすでに3つ全部埋まっています

これ以上有線で使いたければもう一台ルーターを購入する必要があるため、有線LAN接続が多い人は注意が必要です

とはいえ無線でも安定して速いので、FPSなどのオンラインゲームや頻繁にダウンロード・アップロードを行うような使い方でもなければWi-Fiで全然OKだと思います

もん吉

無線でもYouTubeとか動画が途切れることがなくなった

結論:Wi-Fi6E入門モデルとして最適

一言でまとめるとWSR-5400XE6は今後に期待のルーターです

最新のWi-Fi6Eということで、まだ対応しているスマホなどのデバイスが少ない状況ですが、これから増えてくるであろう6GHz帯のWi-Fiを使える入門機として最適です

わん吉

5GHzは増えすぎて渋滞しつつあるから6GHzでスムーズな通信が期待できる

一方でコスパとしては微妙なところ

WSR-5400XE6の価格は約18,000円です

別に6GHzにこだわらないのならWi-Fi6でも良くて、Wi-Fi6であれば同程度の性能でもう少し安く買えるので、Wi-Fiでオンラインゲームしたり、クラウドゲームをするような使い方でもなければWi-Fi6Eにこだわらなくてもいいかもしれません

にゃん吉

ネット回線の見直しも要チェック

個人的にはゲームをしなくてもネットは速いに越したことはないと思います

ネットで検索するときに遅いと調べるのがだるいし、遅ければ遅いほど情報が頭に入らなくなるので速さはとても重要です

そして通信の安定性もストリーミングには欠かせません

Vtuberの配信を観るのも、VODで映画やアニメを観るのも通信が安定してないと途中で止まったりするため、速さだけではなく安定的な通信も大事なポインツ

その点WSR-5400XE6は安定性も高いので、これを使うことで快適ネットライフが手に入ることでしょう

もしこれから新しくルーターの購入を検討しているならぜひWSR-5400XE6を使ってみてはいかがでしょうか٩( 'ω' )و

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください(´°v°)/ンピッ

コメントする

CAPTCHA

ポチって移動する目次