\ ポイント最大11倍! /

ゲーミングマウスと普通のマウスの違いとは

当サイトではリンクの一部に広告が含まれます(Amazon/楽天/Yahooなど)

ゲーミングマウスって必要ある?
普通のマウスじゃダメなの?

うp主

ゲーミングってなんか光るのはわかるけど何がすごいの?って、思っていた時期がわたしにもありました

中でもマウスは、光る以外だとボタンが多いとかぐらいしかぱっと見わかりにくいですが、ゲーミングマウスと普通のマウスではかなり違います

普通のマウスでもプレイは可能

しかし!FPSなどではゲーミングマウスを使っていないことはもはやハンデみたいなものなのです!!

ゲーミングマウスと普通のマウスでは反応が雲泥の差(՞ټ՞☝

実際なにが違うのか簡単にまとめると

  1. センサーの反応速度がダンチ
  2. クリック反応が爆速
  3. 本体重量がめちゃ軽
  4. 持ち上げたときの反応距離
  5. ワイヤレスの遅延がない
  6. DPI変更が幅広く可能
マウマウ

主にFPSなどのシューティングゲームに向いた性能なのです

でもFPSに限らず反射的な動きが必要なアクション要素のあるゲームや、仕事や創作などの趣味にも使い勝手が良いです

今回はゲーミングマウスが普通のマウスとどう違って、どのように良いものなのか詳しくお話していきたいと思います( ー`дー´)キリッ

ポチって移動する目次

ここがすごいよゲーミングマウス

ゲーミングマウス

最近はあれもこれもゲーミングと名付けるので「ゲーミング」という名前に偏見を持つ人もいるみたいですが、ゲーミングマウスは簡単に言うと「高性能なマウス」です

ゲームでは本人の反応よりマウスの反応が遅いとプレイに支障が出るので、より速い反応速度が重要となります

これを基本として

  • 軽いマウス
  • 多ボタンマウス
  • ワイヤレスマウス

こんな感じでより遊びやすい機能があります

つまりゲーミングマウスはゲームが遊びやすくなるマウスということで、ゲームが遊びやすいということは使用感が快適で高機能なハイスペックマウスだということなんですね

マウマウ

価格は5000円ぐらいから2万円ぐらいのものまであるのです

値段はワイヤレスかどうかで大きく変わりますが、例外としてロジクールのG403とG603は、性能はほぼ同じで有線と無線の価格が同じぐらいだったりします

ゲーミングマウスの利点

メリット

利点としては反応速度を一番として

  • DPIを細かく調整できる
  • LoDが短い(調節可能なものも)
  • 多ボタンもある
マウマウ

ここから専門用語も一緒に解説するのです

DPIとは

DPIってなんやねん

DPIは”dots per inch”(どっつぱーいんち)のことで、1インチ=何ドットかを表す単位やで

ゲーミングマウスはDPI変更が可能で、マウスによっては手元のボタンで瞬時に切り替えることもできます

一般的にFPSなどではローセンシ(低DPI)の方がやりやすいとされていますが、普段使いでローセンシだとぶんぶんマウスを動かさないといけないのでYouTubeを観るだけでストレスがマッハになっちゃいます

普通のマウスでもDPIの変更はできますが、ゲーム中はローセンシ普段はハイセンシといった感じで使い分けができるのがゲーミングマウスの利点のひとつ

マウス感度設定方法 画像

Windows10では「設定」➡「デバイス」➡「マウス」➡「その他マウスオプション」からポインターの速度を選択するでマウス感度を上げ下げできます

ゲーミングマウスの場合はメーカーのソフトを使って変更しましょう(ロジクールならG Hubとか)

LoDとは

LoDってなんやねん

LoDとは"Lift off Distance”(りふとおふでぃすたんす)のことで、マウスを持ち上げたときにセンサーの反応が切れる距離のことを表す単語やで

普段マウスを使っていて、マウスカーソルの位置が右に行き過ぎて使いにくいときありますよね?

そういうときマウスを持ち上げて自分のべスポジに持ってきてカーソルの位置を調節したりします

例えばゲームでは右に動かしたら必ず左に戻すわけじゃないですし、あんまり体が開きすぎると操作に支障がでるのでマウスを持ち上げて調節するというわけです

このときマウスを持ち上げてもセンサーが反応し続けるものはめちゃくちゃ使いにくい

マウマウ

ゲーミングマウスはLoDが短く設定されていたりLoDを調節できて操作しやすくなっているのです

LoDは長くても短すぎても使いにくいので調節可能なものがベター

多ボタンとは

多ボタンってなんやねん

多ボタンとはその名の通りたくさんボタンが付いてるマウスのことで、ゲーミングマウスではなく普通のマウスにも結構あります

ゲーム用途としてはさほど重要ではない多ボタンマウスですが、最近はバトロワゲーが流行ってて普段使いにも重宝するので人気があります

特にAPEXとかフォートナイトみたいにキー操作の多いものだと、キーボードだけでは操作が大変なのでマウスにボタンを振り当てることで最適化して戦いやすくすることができてオススメです

ゲーミングマウスの欠点

デメリット

どんな良いものにも欠点はあります(。-`ω-)ンー

ゲーミングマウスの欠点としては

  • 比較的値段が高い
  • 調整に専用ソフトが必要
  • ゲームパッドの方が使いやすい

ゲーミングマウスと言ってもピンキリだし、必ずしもこれが当てはまるわけではないですが、人によってはゲーミングマウスの必要性が低い人もいると思います

マウマウ

マウスよりPC本体やモニターの方が重要なのです

値段が高い

ゲーミングマウスは大体5000円~20000円程度のものまであります

ゲームのコントローラーも5000円ぐらいするのでそれぐらいならハードルも高くないと思いますが、ワイヤレスとかだと2万近くするのでなかなか気軽に手が出しにくいところが難点

うp主

個人的には「モニター>マウス>ヘッドセット(音響)>キーボード」の順に重要度が高いと思うのでマウスにお金をかけるのはアリかと

調整に専用ソフトが必要

ロジクールやレイザーなどの有名メーカーは大抵専用のソフトウェアで細かい調整を行うようになってます

この専用ソフトが微妙で、時にはデバイス自体は評価が高いのに専用ソフトがゴミだから星1ですなどと言われたりするぐらい

うp主

個人的には多少の不満はあれどゴミというほどではないと思っていますが、これさえなければ100点なのに…と思うのは確か

ゲームパッドの方が使いやすい

FPSはマウスの方がエイムしやすいですが、他のゲームだとマウスとキーボードの操作より普通にPS4とかのコントローラーを使った方が操作しやすいです

なのでゲーミングマウスではなくゲームパッドを買った方が良い場合もあると思います

うp主

アクションゲーはコントローラーの方がやりやすいです

おすすめのゲーミングマウス

ゲームパッドの方が使いやすいとはいえ、FPSでは断然マウスの方がエイムしやすいですし、MMOなどPCがメインのゲームではやっぱりマウスとキーボードの方が遊びやすかったりします

ということで、ここからは各ジャンルごとにオススメなマウスを紹介していきたいと思います( ー`дー´)キリッ

FPS向け

FPS向けのマウスの基準は

  1. 軽い
  2. 反応速度が速い
  3. LoDの距離が適度に短い

一般的にFPSではローセンシでマウスをぶんぶん振り回すように使うので、センサーやクリックなどボタンの反応速度が速くて、LoDの距離が短くサッと持ち上げられて、軽ければ軽いほど良いとされています

マウマウ

ワイヤレスだとなお良しなのです

これに当てはまり人気のあるマウスがこちら

Logicool G PRO G Pro Wireless

スクロールできます
長さ・幅・高さ125.0 mm×63.5 mm×40.0 mm
重量80 g
ケーブル長(無線)1.80 m
センサーHERO™ 25K
解像度100~25,600DPI
最大加速40G
最大スピード400IPS
ロジクールG Pro ワイヤレス公式サイトより引用

一言で言うとザ・王道

ロジクールのG PROワイヤレスはワイヤレスなのにめちゃくちゃ軽いし、センサーもロジクール最高精度のセンサーを搭載しているまさにプロ仕様なマウスです

値段は高いけどFPSするなら間違いない一品

注意点としては、価格ドットコムやアマゾンのレビューによると表面がツルスベとのことなので、つまみ持ちの人はちょっと辛いかも

うp主

レビューも多いし無難なマウスだと思います

新型のスーパーライトもおすすめ!

3000円ぐらい高いけど新型のG PRO Superlightは無線なのに63gと超絶軽量マウスです

これからFPS用にゲーミングマウスを買うなら新型のスーパーライトもいいかもしれませんぞ😎

Razer DEATHADDER V2 PRO

スクロールできます
長さ・幅・高さ127.0 mmx 61.7 mm x 42.7 mm
重量88 g
ケーブル長(無線)1.8 m
センサーRAZER™ FOCUS+ オプティカルセンサー
解像度100~20.000DPI
最大加速50 G
最大スピード650IPS
RAZER DEATHADDER V2 PRO公式サイトより引用

G PROと結構似た感じ

でも最新型なだけあって、センサーも最新型の超高性能だしマウススイッチもレイザー独自のスイッチで最新のものを採用しているので性能面ではこちらの方がよさそう

ただ、サイズ感気になるところ

手が小さめの人は使いにくいと感じる可能性も

あとマウススイッチの方はやや重めということで賛否ある部分になっていますので、ハイエンドゲーミングマウスを使い慣れている人ほど違和感を覚えるかも

うp主

クリック連打する機会ってそんなに多くなさそうだし、あんまり気にしなくていいかもしれません

ROCCAT Kone Pure Ultra

スクロールできます
長さ・幅・高さ115mm×70×39mm
重量66g
ケーブル長(有線)1.8m
センサーROCCAT Owl-Eye 16K
解像度50~16,000DPI
最大加速50G
最大スピードN/A(400IPS?)
ROCCAT Kone Pure Ultra公式サイトより引用

ROCCATはドイツのメーカー

ロジクールやレイザーより知名度は低いかもしれないですが、プロも使っていた実績のあるメーカーです

Kone Pure UltraKone Pure Owl-Eyeの後継機として発売されましたが、発売されたころにはすでにG PRO WLが存在していた不遇の存在

でも性能面はめちゃくちゃ軽くて非常にコンパクトなので、手が小さめの人にオススメな一品

うp主

有線でも大丈夫な方は値段も手ごろで性能も良いのでぜひお試しあれ

MMO向け

MMO向けマウスの基準は

  1. 多ボタン
  2. ボタンの使いやすさ

ボタンがすべてと言ってもいいぐらいボタンが重要です

キーボードでも良いんですが、やっぱマウスの方が少ない動きで済むのでなるべくボタンが多いものが良いと思います

マウマウ

もともとはMOBAやRTSに最適化する目的で作られてらしいなのです

一見ボタン数は多くても、意味のわからないところについてるボタンも含めてなのでちゃんとボタンの位置は確認したほうがよさげ

Logicool G600t

スクロールできます
長さ・幅・高さ118mm×75mm×41mm
重量133g
ケーブル長(有線)2.10m
センサー不可視レーザー
ボタン数サイド12(最高24)
解像度200~8,200DPI
最大加速30G
最大スピード160IPS
Logicool G600t公式サイトより引用

G600tは2016年発売なので結構古いです

しかし、今もMMOゲーマーの間では根強い人気があります

特徴は最大24個も設定できるサイドボタン

サイドボタンが12個あって、Gシフトボタンを使えば最大24個とかいう意味わからん数のボタン割り当てができちゃいます

うp主

価格も1万円以内で買えるし、MMO専用として持っておくのもアリかと

Razer NAGA PRO

スクロールできます
長さ・幅・高さ119 mm×74.5 mm×43 mm
重量117g
ケーブル長(無線)1.8 m
センサーRAZER FOCUS+
ボタン数2,6,12個のサイドボタンを換装切り替え(最大20)
解像度20,000DPI
最大加速50 G
最大スピード650IPS
Razer NAGA PRO公式サイトより引用

こちらは最近出たばっかりの最新モデル

センサーも優秀だし、DPIも幅広いし、最大加速や最大速度も優秀とゲーミングマウス界のハッピーセット

特徴的なのはサイドボタンを換装できるところ

NAGAシリーズはサイドプレートと言って、サイドボタンの部分が3つのプレートを換装させて切り替えていくスタイルとなっています

うp主

かっこよすぎワロタ

MMOにオススメとして紹介してますが、FPSやバトロワなど幅広く使えるので高額だけどある意味コスパが良いマウスかもしれません

CORSAIR SCIMITAR RGB Elite

スクロールできます
長さ・幅・高さ11.9 x 7.7 x 4.9 cm
重量122g
ケーブル長(有線)1.8 m
センサーOptical
ボタン数サイド12(最大17)※左右にスライド可能
解像度18,000 DPI※1~100DPI単位で調整可能
最大加速🤔
最大スピード🤔
CORSAIR SCIMITAR RGB公式サイトより引用

CORSAIRはアメリカのメーカー

日本でもコアなゲーマーの間では結構人気で、特にキーボードには定評があります

特徴的なのはスライド式のサイドボタン

手の形や大きさは人それぞれ個性があるので、自分好みに調節できるのはかなり好感

うp主

個人的には今回紹介した3つの中で一番デザインが好き

アクションゲーム向け

アクションゲームに関してはコントローラーの方が良いです

そもそもアクションゲーはマウスよりキーボード操作が多いので、もしマウスとキーボードで遊ぶにしてもキーボードを重視したほうが良いと思います

うp主

活用できそうなのは、サイドボタンにマクロを割り当ててワンボタンでコンボできるようにするとかはできそう

あえてオススメするとしたらMMO向けで紹介した3つが良いかと( ˘ω˘ )

仕事や創作活動にもおすすめ

ゲーミングマウスは仕事や創作活動などにも活用できます

というのも、ゲーミングマウスってサイドボタンにキーを割り当てしたりマクロを設定できたりするので結構便利なんですよね

あとDPIの変更が簡単で手元ですぐ切り替えできたりするので、細かい動きをしたいときだけローセンシに切り替えしたり、ソフトごとにキーの割り当てやDPIなどの設定ができるのでオススメです

うp主

注意点としては会社だと光るのがアレだったり、そもそもUSB接続なのでコンプライアンス的にダメだったりするところ…

オススメなのは多ボタンマウス

サイドボタンだけではなくマウスホイールのチルト機能付きのものはとても使いやすいです

例:ロジクールG502など

結局ゲーミングマウスって必要なの?

FPSをするなら必須

だけどそれ以外のゲームなら必須とまではいかないかなと思います

あったら便利だし満足度は高いんですが、普段からキーボードショートカットをよく使うような人じゃないとイマイチ効果を感じにくいかもしれません

うp主

個人的に「PC>モニター>マウス>ヘッドセット>キーボード」といった感じだと思ってます

PC本体やモニターが低スぺだとマウスを良くしても活かしきれないので、まずは本体の性能とモニターをある程度整えてから検討すると良いんじゃないかなって思います

マウスはPCを操作するときには必ず使うものだし、頻繁に触るものなのでなるべく自分に合っていて性能が良いものを使った方がストレスなく過ごせます

もしマウスを買おうかなって思っているなら1万円以内でも良いものはありますので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

ちなみに

うp主が使っているマウスはロジクールのG502h(有線)です

普段使いにもめっちゃ良いので、よかったら参考にどぞ(・ω・)ノシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください(´°v°)/ンピッ

コメントする

CAPTCHA

ポチって移動する目次