\ ポイント最大11倍! /

ASUS PA279CV 広色域・応答速度5㎜・60Hzの4Kモニターが半端ない

ASUS PA279CV5商品紹介

当サイトではリンクの一部に広告が含まれます(Amazon/楽天/Yahooなど)

この記事でわかること

  • ASUS PA279CVのスペック
  • どんな用途にマッチするか
  • コスパとどんな人にオススメか

2020年12月18日発売となるASUS PA279CV

どうやら4Kモニターでクリエイター向けを謳った商品みたいですねぇ(。-`ω-)ンー

クリエイター向けと言ってもピンからキリまでありますし、実際PA279CVとやらはどのぐらいのスペックでおいくら万円なんですのんということで、今回も新製品の性能と価格について調べてみちゃいました😎

うp主

ASUSはゲーミングモニターのイメージが強いけどどんな感じなのかな?

とりあえず軽く特徴をまとめてみると

  • 27インチ4Kモニター
  • 色域がDCI-P3 80.79%までカバー
  • 画面の回転やチルト機能あり
  • ゲームにも悪くなさそう
  • 価格は48,000円ぐらい
うp主

クリエイター向けというだけあってクリエイティブな作業に使いやすそう

前置きはこの辺にしておいて、早速詳しいスペックやどんな用途に使えそうか見ていっちゃいましょう( ー`дー´)キリッ

ポチって移動する目次

ASUS PA279CVの性能

ASUS公式サイトに詳しい性能があったのでそちらから引用しました

細かい数字とかみてもよくわからんって方はこちらは飛ばして次の見出しへ進んじゃってください🤗

スクロールできます
PA279CV
サイズ27型
パネル種類IPS
表面仕様ノングレア
解像度4K UHD 3840×2160
リフレッシュレート60Hz
画素ピッチ0.155mm
視野角水平178°/垂直178°
最大輝度350cd/㎡
コントラスト比1000 :1(ASCR: 100000000:1)
広色域対応100% sRGB / 100% Rec. 709 / DCI-P3 80.79%
応答速度5ms(GtG)
最大表示色約10億7,374万色
HDRHDR 10
フリッカーフリー搭載
ブルーライトカット搭載
スピーカー2W +2W (ステレオ)
デジタル入力DisplayPort 1.4 HDMI2.0
価格48,927円 税別(ASUS公式ストア)

27型4K 広色域で使いやすいモニター

ASUS PA279CVの特徴を簡単にまとめると

  • 27インチ4Kの高解像度
  • 色域が広くHDR対応で高画質
  • リフレッシュレート60Hz
  • 応答速度5㎜となかなか速い
  • 上下左右・高さ・縦画面に回転可能

色域がsRGB 100% Rec.709 100% DCI-P3 80.79%と広く、HDR10対応でかなり画質のいいモニターです

27インチの4Kなので高解像度ですし、27インチはPCモニターとしてちょうどいいサイズ感なのでとても使いやすそうですね😳

上下左右の傾きと、高さの調整、さらに画面回転可能なので縦画面にすることもできます

うp主

これ地味に便利なポイントです

仕事で使う場合以外ではあまり縦画面にする必要性はないかもしれないですが、イラストを描く人や横書きのテキストを一画面に収めたいときなどには縦画面対応モニターは非常に便利です

例えばウェブ閲覧・ライティング・プログラミングとかはめちゃくちゃ効率よくなります

うp主

noxとかブルスタでスマホゲームをPCで遊ぶときなんかにも良さそう

PA279CVの注意点

PA279CVのというか4Kモニター全般的に言えることなんですが、4KはFHDの4倍もの表示領域なので広々と画面を表示することができます

しかしその一方で、文字や画像のサイズもFHDの4分の1になるためかなり小さく表示されてしまいます

うp主

うp主のように目が良くない人だと文字が小さいのはかなりキツイ…😇

それを解消するためにWindowsやMacの設定でスケーリング(拡大)を100%から上げることで対応可能

画像はWindows10の設定です

Windows10の方なら、Windowsボタン(コントロールキーの右にある変な四角いロゴのやつ)を押す→下から二番目(電源の上にある歯車マーク)を押す→システム

システムまで開けば上の画像の画面になりますので「拡大縮小とレイアウト」ってところから設定できます

うp主

これで4Kでも大丈夫と言いたいところですが、150%にするとWQHDと同じ拡大率になるので4Kを使う必要性が薄くなるんですよねぇ

27インチだと文字が見づらく150%まで拡大する人が多そうなので、それだったら初めからWQHDモニターにするのが良いかも?(。-`ω-)ンー

もし4Kだとキツイかな?って感じたなら、同じASUSからWQHD版も出てるのでそちらも見てみるといいかもしれません

ちなみにWQHD版の方も別の記事で取り上げていますのでよければそちらもどぞ(*´ω`)ノシ

ASUS PA279CVはクリエイターにおすすめ

クリエイターの方にはモニターの色域がとても重要です

sRGBはWEB上で基準になってる色域なのでボーダーライン的なものとなるのですが、sRGBが100%でもそれだけではまだ十分とは言えません

うp主

できればもっと広い基準の色域に対応している方が良いんですよねぇ

その点PA279CVはDCI-P3も80%近く対応しているので一般的なクリエイティブ作業に適してます

あと画面を回転させ縦画面にすることができるので、チラシやポスターのデザインやイラストレーターの方は重宝するのではないでしょうか

DCI-P3はデジタルシネマ規格でアメリカの映像制作業界の団体が定めた基準 sRGBよりも広い範囲の色域

ただ、印刷関係や写真などガチめなクリエイターはAdobeRGBというもっと広色域の基準に対応したものが必要になるので、どの水準の作業をするのかによっては不十分となる可能性も(。-`ω-)ンー

ちなみにAdobeRGB対応の4Kモニターは10万円越えです( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

うp主

ガチさ度合いによってAdobeRGB対応モニターにするかどうか検討する感じ

映画やアニメの視聴にも最適

PA279CVは映画やアニメなど動画視聴にも最適です

色域が広いので色の鮮やかさをしっかり表現でき、HDR10対応なのでくっきりとした映像を楽しめます

うp主

HDRは明るい部屋とか屋外でもくっきり見える

同じ4Kでも画面サイズが小さい方が高解像度

27インチモニターの4Kは解像度も高く、デスクに置いて使用するには十分迫力あるサイズ感なので動画視聴などにもオススメできるモニターです

うp主

映像業界の基準色域DCI-P3を80%対応しているので映画もしっかり美しい映像で楽しめちゃう

普段使いにも超便利

4Kモニターは画素ピッチ(ドットピッチともいう)がFHDモニターに比べて倍ぐらい細かくなっていて、その細かさによってキレイに見える反面画面の縮尺も変わってしまいます

うp主

グーグルで”CTRL+マウスホイール下”か”CTRL+-キー”で画面縮小できるので試してみるとわかりやすいです

文字や画像などの表示が小さくなってしまうので見づらいと感じる人もいるかもですが、表示領域が増えることになるので作業スペースも広くなるんですね

ネット検索をするときもいちいちスクロールしなくても下の方まで表示できるし、サイトの閲覧も同様に一画面に収まる範囲が広くなるので効率アップ間違いなし💪

うp主

Windowsの設定で全体的にサイズを変更することもできますし、chromeなどブラウザごと、Photoshopなどソフトごとにも調整可能です

ゲームにもなかなかイイ!

リフレッシュレートが60Hz応答速度が5㎜ということで悪くない性能です

FPSとかバトロワみたいなゲームでは60FPSでは物足りないところですが、普通のRPGとかシミュレーションゲームでは60FPSあれば十分満足できます

うp主

そもそも4Kなので60FPS以上出すのは最新のRTX3090クラスじゃないとしんどい

ゲームでは現在のグラボでは画質かフレームレートかトレードオフになることが多いので、このモニターは画質重視の人向けですね

なおフォートナイトなど軽いゲームなら4kでも120FPS以上出るハイスペックPCもあります(PS5もフォートナイトなら4K120FPS以上出るとのこと)

PS5にもおすすめ

PS5は4K120FPS対応なのでそれに合わせたモニターを購入する人も多いと思います

現在4K120Hz以上のモニターはHDMI2.1に対応しているものがないのでPS5用としては、テレビを買うか今後HDMI2.1に対応したモニターが発売になるのを待つかといったところ

PS5用モニターについてはこちらの記事にまとめてあるので詳しくはこちらをご覧ください

でもPS5以上のスペックを持つPCですら4K120FPS以上を出すのは難しいんですよね(。-`ω-)ンー

現時点では画質を重視するフレームレートを重視するか選ぶ必要があります

PA279CVは4Kなので画質を重視する人向けです

PS5の性能なら4K画質で60FPSぐらいなら結構安定して出るソフトが多いと思いますので、PS5ユーザーにもおすすめできるモニターです

うp主

フレームレートは高すぎると爽快感が薄れる場合があるので一長一短

ASUS PA279CVのコスパは?

PA279CVのコスパはなかなか良いかと

4Kモニターは安いものは2万円台もあるんですが、2万円台のものはTNパネルだったり色域がsRGB99%以下のものだったりと、画質があまり良くないものがほとんどです

モニターは「TN・VA・IPS」の3種類あり、TNパネルは応答速度やリフレッシュレートに優れるが発色が悪くボヤっとした感じの色にみえたりします

その点PA279CVはIPSパネルなので発色も良く視野角も広い

色域も広いので画質のことを考えると49,000円は決して高くないと言えるでしょう

うp主

ちなみにここで言うコスパとは単に安いってことではなく、価格と性能のバランスのことです

4Kモニターの場合は大体3万~5万あたりが相場

安いものはとりあえず4Kにしたい人向けなので、それならWQHD(2K)の色域が広いモニターの方がおすすめです

うp主

PS5はWQHDに対応してないのでPS5用には向かないので注意

4Kモニターを買うなら最有力候補

それでは総評に入ります

PA279CVの性能や価格をまとめると

PA279CV性能まとめ

  • 27インチ4Kの高解像度
  • 色域がそこそこ広め
  • フレームレートは並
  • 応答速度も標準クラス
  • 画面の回転や傾き調整が可能
  • 性能と比較して価格が手ごろ

約5万円なので安いとは言えませんが、4Kモニターは大体3万円から5万円あたりが相場なのでこのモニターが特別高いわけではありません

性能的にそこそこコスパも良く、もし4Kモニターを買うならPA279CVは有力な選択肢のひとつと言えるでしょう

うp主

うp主的にはこのモニター正直めっちゃ欲しいです

もちろんこれよりも良いモニターはあります

例えばBenQ EW3270Uは31インチのVAパネルでDCI-P3 95%

値段は現在アマゾンでは約50,000円になってます

VAパネルはIPSより発色は良くないけど、黒がしまって見えるため映画とか動画視聴に適したパネルだと言われています

AdobeRGB対応4Kモニターとなると10万円越えは当たり前みたいなところなので、同じ4Kとはいえランクが違う感じですけどね

うp主

宝くじ当たったらEIZOとかの超プロ仕様な4Kモニターも使ったみたい

EIZOの4kAdobeRGBカバーのモニターは20万近くするので素人が手を出すにはハードルが高いですが、ASUS PA279CVなら5万円あれば4Kのそこそこのモニターが買えるので、初心者や中間層あたりのユーザーが手を出すのにちょうど良いモニターだと思います

これから4Kモニターを購入するならASUS PA279CV購入してはいかがでしょうか?

それでは今回はこの辺で(・ω・)ノシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ポチって移動する目次