謎すぎるメーカージャパンネクストから4K144Hzのゲーミングモニターが発売!

当サイトではリンクの一部に広告が含まれます(Amazon/楽天/Yahooなど)

アマゾンとか見てるとちょいちょい出てくる謎のメーカー

うさんくさいと思う人が多いのか

  • 「〇〇(メーカー名) 怪しい」
  • 「〇〇(メーカー名) 謎」

という検索ワードがサジェストに出てくるあのメーカー

そう、JPANNEXTですね😤

ということで、今回はジャパンネクストからまさかの4K×144Hzモニターが発売されるということでいっちょスペックとか調べてきました🕵️‍♀️

わん吉

ジャパンネクストと言えば価格が安いイメージ

安さには定評があるんですが、品質の方はあまり良い評価が少ない

いわゆる「安物買いの銭失い・安かろう悪かろう」的な評価の製品が多い印象です(。-`ω-)ンー

でも4K×144Hzってスペック的や価格はハイエンドなんだけど、たぶん需要的にはライトよりな人向けの製品だと思うんですよね

ということで、今回はジャパンネクストから2021年10月1日に発売となる「JN-315IPS144UHDR」について見ていきたいと思います( ー`дー´)キリッ

ポチって移動する目次

JN-315IPS144UHDRの評価

項目おすすめ度スコア
解像度4+1
リフレッシュレート2
応答速度1(-1)
パネルの種類1
HDR0
総評8/10
価格約100,000円
RPG/アクション/万能型ゲーミングモニターの評価指標

必要最低限備えたエントリー向け4K×144Hz

HDRも対応してますし黒挿入もあります

正直めっちゃ良いとは言えませんが、4Kと144Hzという時点で十分な機能は備わっているので言うほど悪くはありません

オーバードライブは逆残像がある

オーバードライブはオンかオフの二択です

通常はオーバードライブで応答速度を高速化して残像感を減らすんですが、JN-315IPS144UHDRはオンにすると逆残像が出てしまうので実質オフ一択

モニモニ

FPSには向かないけど手ごろな価格で4K×144Hzが買えるのは魅力的だよ

JN-315IPS144UHDRのスペック

カタログスペック的には良さげな感じ🤗

ただ気になったのは応答速度がMPRT以外に記載がないのと色域の記載がない点

一般的に応答速度はGtG(グレーtoグレー)の測定値を表記しMPRTの方はついでに表記することが多いです

ぶっちゃけMPRTは黒挿入を使えば良い数値が出る

でもGtGはパネルの品質やオーバードライブの制御技術によります

モニモニ

評価のとこでも言ったようにオーバードライブの制御はダメだよ

この辺りのメリットデメリットについてはここからもう少し深堀りしていっちゃいましょう💪

JN-315IPS144UHDRのメリット

メリット
  • 安い
  • 画面が大きい
  • スピーカー搭載
  • 省エネモードがある

まずメリットからまとめてみました

消費電力が少ない

JN-315IPS144UHDRは他の4K×144Hzモニターと比べて価格が安く、31.5インチとワンサイズ大きめで3Wのスピーカーを搭載し省エネモードでは30Wの消費電力になるところが特徴です

価格が安い

価格は他が11万~15万円ぐらいなのにJN-315IPS144UHDRは10万円以下

現在アマゾンだと98,000円、ビックカメラやヨドバシでは109,900円となっています(2022年4月現在約11万円に値上がり)

メーカー型番価格
JAPANNEXTJN-315IPS144UHDR109,900円(Amazon)
ViewsonicVX2882-4KP89,800円(ツクモ)
AcerXV282K KV109,800円(ツクモ)
LG27GP950-B112,319円(ツクモ)
MSIMPG321UR-QD159,800円(Amazon)
価格は10月18日時点の最安値

通常画面サイズが大きいほど価格も上がるところがAcerとLGは27インチ台で11万を超えるので、約32インチでこの価格はだいぶ安いことがわかります

スピーカー搭載

モニター内蔵のスピーカーは音質が良くないので別についてなくても良いとは思うのですが、PS5やXbox seris Xなどのゲーム機用に検討している方としてはスピーカーがついてるのは嬉しいところだと思います

モニモニ

スピーカーは気に入らなかったらあとから別で用意すると良いよ

JN-315IPS144UHDRのデメリット

デメリット
  • 保証が短い
  • HDMI2.1で120Hzしか出ない
  • 色域の性能がわからない

保証が短い

一般的にモニターの保証は3年(バックライトは1年)というのが多いです

アマゾンやツクモなどのショップにある5年延長保証をプラスする人は1年でも3年でもあまり変わりませんが、個人的には延長保証をプラスしない派なので少し残念なポイントでした

うp主

でも価格が安いのでコストカットで保証が短めなのかなと思います

HDMIでは120fpsまで

しかし、HDMI2.1では4K120Hzまでの対応になってるのは大きな欠点です

PS5やXbox seris Xではもともと120fpsまでなので良いんですが、他の4K×144HzモニターはHDMI2.1でもDisplay portでも4K144Hz対応なので残念なところですね

PCでは4K144fpsも出力可能なので、もうちょい予算を出せるならASUSやBenQなども良いかもしれません

色域がわからない

色域が公表されていないのも気になるところ

基本的に色域を公表していないモニターというのは色域が低いです

色域の違いによる見え方の差
色域の違いによる見え方の差

低いといっても普通に使えるレベルのsRGB90%以上はあると考えられるので特に問題はないんですが、他の4K×144HzモニターはDCI-P3や中にはAdobeRGBまで90%以上カバーのすごいモニターが多いので、色域に関しては他より劣ってそう

ちなみに色域というのは各業界が基準とする色空間をどれだけカバーできているかを示す数値のこと

うp主

AdobeRGBは業務用レベルなのでさすがにオーバーだけど、DCI-P3なんかは映画業界の規格だから映画を観るなら欲しいところです

JN-315IPS144UHDRはどんな人におすすめ?

  • なるべく安く4K×144Hzモニターを購入したい
  • はじめてゲーム用モニターを買う
  • 今までモニターにこだわりはなかった

こういった方におすすめなモニターです

今そこそこ良いモニターを使っている方はあまり満足できないかも

しかし、普通のモニターを使っている方は4Kというだけでめちゃくちゃ感動すると思いますし、144Hzで高フレームレートを体験すると世界が変わります

次世代CS機におすすめ

4K×144HzはPS5やXbox seris Xなどのゲーム機

またはPCで主にRPGなどソロプレイのゲームを遊んでいる方などに最適なんですが、その中でもあまり深いこだわりのない人向けなのがJN-315IPS144UHDRといった感じです

モニモニ

やっぱり価格が安いというのはライト層にとってありがたい存在だと思うよ

一方で良いものを知ってる人ほど満足度が下がってしまいます

すでにまあまあ良いやつ使ってる人は「MSI・Gigabyte・LG・Acer」をおすすめします

もしもうちょっと小さいサイズでこれぐらい安いのをお探しなら、Viewsonicから4K150HzのVX2882-4KPが発売となりますので、そちらの方も確認してみてください٩( 'ω' )و

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください(´°v°)/ンピッ

コメントする

CAPTCHA

ポチって移動する目次